メンバーになった理由
僕がLoupesに参加した理由は卒業する前に何か行動してみたいと思ったからです。大学二年の冬から大学三年の秋にかけて代表である西川と同じ学生団体に所属していました。団体を卒業してから最終学年である四年になり、卒業する前に何か活動したいと考えました。そこで出会ったのがLoupesでした。Loupesはたくさんの人たちと交流できる場なので僕もたくさんの人と関わり、成長の場にしたいと思い参加しました。
Loupesに入って変わったこと
僕は積極的に物事に参加したり、人とコミュニケーションを取ることが苦手でした。開催してきたイベントを通して様々な人と出会い、様々な価値観や考えに触れることにより、自分の視野を広げることが出来ました。またワークショップに取り組み挑戦していく中で仲間と切磋琢磨し、イベントという遊び場を通して協力して物事を成し遂げることの大切さ、楽しさを感じて少し自分を変えるきっかけを作ることが出来ました。
大切にしていること
僕が大切にしていることはしっかりと対話をすることです。僕の考えにはなりますが人の悩みは直接解決することはできないけれど解決するお手伝いはできるということです。この意見に関しては反対の意見もあると思います。しかし、しっかりと話を聞き、原因を考え、アドバイスやきっかけを作ることはできるのかなと考えています。そしてそういう状況になったときにしっかりと対話をすることが大切だと感じています。
今後のビジョン
何かあって困ったときに頼ってもらえるような人間になりたいです!そしてその期待に応えられる人間になりたいです!そのために今は人間力や対話する力を磨いて貢献できるように努力しています。
【プロフィール】
山﨑将晴(やまさきまさはる)
23年卒、大阪府岸和田市出身。大和大学 政治経済学部 4年生。
2022年10月からLoupesに参加